パチスロ 犬夜叉 天井・期待値・狙い目・やめどき・設定差

©クロスアルファ
パチスロ「犬夜叉」で勝つための打ち方・設定狙い・天井狙い・ハイエナに使える情報をまとめています。
必要な情報だけを見やすく掲載、使いやすいように作成しましたので、ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
基本情報
1.スペック・大当り確率
犬夜叉 | |
---|---|
![]() 6.5号機
AT
天井あり
|
|
メーカー | クロスアルファ(スパイキー) |
AT純増 | 約1.8枚or5.0枚 |
回転数/50枚 | 約33.6G |
導入日 | 2022年7月4日 |
設定 | ボーナス | AT |
---|---|---|
1 | 1/278 | 1/457 |
2 | 1/276 | 1/439 |
3 | 1/271 | 1/413 |
4 | 1/261 | 1/365 |
5 | 1/252 | 1/334 |
6 | 1/247 | 1/313 |
2.機械割・時給・日当
設定 | 機械割 | 時給 (750G) |
日当 (8000G) |
日当 (9000G) |
---|---|---|---|---|
1 | 97.8% | -990円 | -10,560円 | -11,880円 |
2 | 99.0% | -450円 | -4,800円 | -5,400円 |
3 | 100.9% | 405円 | 4,320円 | 4,860円 |
4 | 105.0% | 2,250円 | 24,000円 | 27,000円 |
5 | 108.1% | 3,645円 | 38,880円 | 43,740円 |
6 | 112.2% | 5,490円 | 58,560円 | 65,880円 |
・等価交換で概算
・AT中のゲーム数も加算
・AT中のゲーム数も加算
3.朝一リセット・設定変更判別
項目 | 設定変更 | 電源OFF/ON |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
有利区間ランプ | 判別不可 | |
リールガックン | しない |
・通常時のモードやゾーンなし
・宵越しの天井発動以外でリセットを見抜くのは難しい
・宵越しの天井発動以外でリセットを見抜くのは難しい
スポンサーリンク
打ち方
1.リール配列
2.通常時の打ち方
・左リール枠上、上段付近に赤7図柄を狙う
・通常時の変則打ちはNG
・スイカはリプレイで取りこぼしなし
・小役の判別で中リールぶった切り図柄を狙う
・通常時の変則打ちはNG
・スイカはリプレイで取りこぼしなし
・小役の判別で中リールぶった切り図柄を狙う
停止型【1】 | |
---|---|
![]() |
成立役 |
ハズレ・リプレイ ベル・チャンス目A |
|
中右リールフリー打ち |
停止型【2】 | |
---|---|
![]() |
成立役 |
弱チェリー 強チェリー ブッた斬りチェリー |
|
中リール「ぶった切り図柄」を狙う 右リールフリー打ち |
3連チェリー:強チェリー
ブッた斬り停止:ブッた斬りチェリー
それ以外:弱チェリー
停止型【3】 | |
---|---|
![]() |
成立役 |
スイカ チャンス目B ブッた斬りスイカ |
|
中リール「ぶった切り図柄」を狙う 右リールフリー打ち |
スイカはずれ:チャンス目B
ブッた斬り停止:ブッた斬りスイカ
3.ボーナス(AT)中の打ち方
●指示に従う、それ以外は通常時と同じ
ATは押し順メインで演出発生時は通常時と同じ小役狙いをすればOKです。
4.ボーナス察知・技術介入
●特になし
AT機はボーナスも勝手に始まるので察知する必要がなく、最速揃え手順もありません。
スポンサーリンク
天井狙い
基本はボーナス間の666Gを狙う形ですが、有利区間3000Gを目指す狙い方も可能です。ただし投資額、時間もかなりかかるので、十分に貯メダルが使える状況や打ち始めの時間帯には注意しましょう。
1.天井性能・恩恵
ゲーム数天井 | |
---|---|
天井ゲーム数 | ボーナス・AT間666G |
恩恵 | ボーナスに当選 |
スルー回数天井 | |
---|---|
天井ゲーム数 | ボーナス7スルー8回目 |
恩恵 | ATに当選 |
有利区間天井 | |
---|---|
天井ゲーム数 | 有利区間以降後3000G |
恩恵 | ATに当選(※即告知) |
2.天井期待値
犬夜叉 天井期待値(ボーナス間) | ||||
---|---|---|---|---|
開始 | 初当たり | 5.0等価 | 5.6現金 | 出玉率 |
0G | 1/232.0 | -404円 | -1,100円 | 97.8% |
50G | 1/228.2 | -290円 | -987円 | 98.4% |
100G | 1/223.5 | -152円 | -848円 | 99.1% |
150G | 1/217.8 | 18円 | -679円 | 100.1% |
200G | 1/210.9 | 225円 | -472円 | 101.3% |
250G | 1/202.4 | 478円 | -218円 | 102.9% |
300G | 1/191.9 | 788円 | 92円 | 104.9% |
350G | 1/179.2 | 1,167円 | 470円 | 107.7% |
400G | 1/163.7 | 1,630円 | 934円 | 111.4% |
450G | 1/144.6 | 2,197円 | 1,500円 | 116.8% |
500G | 1/121.3 | 2,889円 | 2,193円 | 124.7% |
550G | 1/92.9 | 3,736円 | 3,040円 | 137.3% |
600G | 1/58.1 | 4,772円 | 4,076円 | 160.3% |
犬夜叉 天井期待値(有利区間) | ||||
---|---|---|---|---|
開始 | 5.0等価 | 消化時間 | 出玉率 | |
1000G | 769円 | 122分 | 100.8% | |
1100G | 1162円 | 118分 | 101.3% | |
1200G | 1448円 | 112分 | 101.7% | |
1300G | 1732円 | 107分 | 102.2% | |
1400G | 2360円 | 103分 | 103.0% | |
1500G | 2590円 | 98分 | 103.5% | |
1600G | 2764円 | 92分 | 104.0% | |
1700G | 2853円 | 87分 | 104.4% | |
1800G | 3207円 | 80分 | 105.3% | |
1900G | 4036円 | 75分 | 107.2% | |
2000G | 4069円 | 69分 | 107.8% | |
2100G | 4433円 | 63分 | 109.4% | |
2200G | 5256円 | 56分 | 112.5% | |
2300G | 5629円 | 50分 | 115.1% | |
2400G | 6180円 | 45分 | 118.4% |
数値引用元:「パチスロメソッド」様
パチスロ犬夜叉 6.5号機 │ 天井期待値 ゾーン 狙い目 やめ時 リセット判別
数値引用元:「期待値見える化」様
犬夜叉|有利区間ゲーム数・差枚数を考慮した天井期待値・狙い目を1億G以上の大量実戦値で徹底考察
3.狙い目
推奨ボーダー(ボーナス間) | |
---|---|
等価 | 330G~ |
5.6持ちメダル | 350G~ |
5.6現金 | 420G~ |
推奨ボーダー(有利区間) | |
---|---|
等価 | 1800G~ |
5.6持ちメダル | 1900G~ |
5.6現金 | 2200G~ |
スルー回数狙い目 |
---|
ボーナス6スルー、ゲーム数不問~ |
4.やめどき
●ボーナス後は即ヤメ
●AT後は引き戻し消化後ヤメ
スポンサーリンク
設定狙い
1.設定狙いのコツ
専用アプリ | なし |
---|---|
メニュー画面 | 設定示唆なし |
小役カウンター | 不要 |
やめどき | 閉店1時間半前を目安にやめ |
6.5号機の中でもかなり荒い機種ですので、よほど設定6が入る根拠が無いと狙っていくのが難しいです。高設定でも平気で数千枚吸い込むので、設定狙いには不向きと言えるでしょう。
2.設定判別要素
1.ボーナス、AT初当り確率
設定 | ボーナス | AT |
---|---|---|
1 | 1/278 | 1/457 |
2 | 1/276 | 1/439 |
3 | 1/271 | 1/413 |
4 | 1/261 | 1/365 |
5 | 1/252 | 1/334 |
6 | 1/247 | 1/313 |
ボーナス自体にそこまで設定差がなく、若干重めですので、設定6でもボーナス引けずに朝から結構ハマることも全然あり得るので、早い見切りは出来ません。
2.四魂ボーナスの規定回数
通常時のメイン当選となる、約50枚獲得できる疑似ボーナスの「四魂ボーナス」。
ボーナスからのAT当選は回数による天井が決められており、1・3・5回目は全設定チャンスとなりますが、高設定ほどこの規定回数が少なく1回や3回でATに当選しやすいです。
3.AT終了画面
AT終了画面(※要PUSHボタン押す) | |
---|---|
犬夜叉&かごめ | 弥勒&珊瑚 |
![]() |
![]() |
デフォルト | 高設定示唆(弱) |
殺生丸&りん | 桔梗 |
![]() |
![]() |
高設定示唆(中) | 高設定示唆(強) |
敵集合 | 味方集合 |
![]() |
![]() |
設定4以上 | 設定6 |
4.BIGボーナス終了画面
終了画面 | |
---|---|
犬夜叉 | 殺生丸 |
![]() |
![]() |
白BIGのデフォルト 矛盾で設定2以上 |
青BIGのデフォルト 矛盾で設定2以上 |
桔梗 | ミニキャラ |
![]() |
![]() |
高設定示唆 | 奈落決戦示唆 |
5.BIGボーナスのテンパイボイス
白BB時のセリフ | |
---|---|
日暮かごめ 「犬夜叉ー!」 |
デフォルト |
日暮かごめ 「おすわり!」 |
設定2以上 |
日暮かごめ 「もうっだいっきらい!」 |
設定4以上 |
日暮かごめ 「信じて撃つのよ、 あたしの矢は四魂の玉を貫く!」 |
設定5以上 |
犬夜叉 「俺は命を懸けて お前を守る」 |
設定6 |
青BB時のセリフ | |
---|---|
りん 「殺生丸様ー!」 |
デフォルト |
殺生丸 「この殺生丸に 斬れぬものは無い」 |
設定3以上 |
・疑似遊戯だが図柄を中段にビタ押しで発生率UP
・取りこぼしなどないので積極的にビタ押し狙い推奨
・取りこぼしなどないので積極的にビタ押し狙い推奨
6.エンディング中の設定示唆
エンディングエピソード | |
---|---|
明日へ | デフォルト |
奈落 | 設定4以上 |
レア役成立時の巻物 | |
---|---|
小吉 | 高設定示唆(弱) |
中吉 | 高設定示唆(中) |
大吉 | 高設定示唆(強) |
大団円 | 高設定示唆(激強) |
ブッた斬り役成立時の巻物 | |
---|---|
七宝 | 設定2以上 |
かごめ | 設定2否定 |
珊瑚 | 設定3否定 |
桔梗 | 設定4否定+ 5以上の可能性UP |
犬夜叉 | 設定4以上 |
殺生丸 | 設定5以上 |
奈落 | 設定6 |
3.確定演出まとめ
AT終了画面(※要PUSHボタン押す) | |
---|---|
敵集合 | 味方集合 |
![]() |
![]() |
設定4以上 | 設定6 |
BIGボーナス終了画面 | |
---|---|
犬夜叉 | 殺生丸 |
![]() |
![]() |
白BIGのデフォルト 矛盾で設定2以上 |
青BIGのデフォルト 矛盾で設定2以上 |
白BB揃い時の第3停止ボイス | |
---|---|
日暮かごめ 「おすわり!」 |
設定2以上 |
日暮かごめ 「もうっだいっきらい!」 |
設定4以上 |
日暮かごめ 「信じて撃つのよ、 あたしの矢は四魂の玉を貫く!」 |
設定5以上 |
犬夜叉 「俺は命を懸けて お前を守る」 |
設定6 |
青BB揃い時の第3停止ボイス | |
---|---|
殺生丸 「この殺生丸に 斬れぬものは無い」 |
設定3以上 |
エンディング中エピソード | |
---|---|
奈落 | 設定4以上 |
エンディング中 ブッた斬り役成立時の巻物 |
|
---|---|
七宝 | 設定2以上 |
かごめ | 設定2否定 |
珊瑚 | 設定3否定 |
桔梗 | 設定4否定+ 5以上の可能性UP |
犬夜叉 | 設定4以上 |
殺生丸 | 設定5以上 |
奈落 | 設定6 |